離島生活で思ったこと

沖縄の離島で暮らす中で思うこと、考えたことをつらつらと書いています。思考のウンコのようなものなのでまとまりはないです。

7月8日





暑い。








雨が降らない。。









ので、

海岸側の岩場に打ち上げられた海水が蒸発して塩ができてるかな~と見に行ってみたら
まだ塩ができるほどは蒸発してなかった。
(о´∀`о)






自然に、塩ができるって、
まだまだ晴天が続かないとできないみたい。



でも少しだけ 蒸発しかかってる端の部分に塩があった。 

舐めてみるとやっぱり美味しい。



塩は塩分にあらず、
本来は《ミネラル》なのだと思い知った。













暑くてダルダル。慢性的寝不足、慢性疲労を引きずって生きている。



家のガス台が壊れ、カセットコンロで生活している。

キャンプ生活時代を思い出し、ちょっと懐かしくなる。



気軽にガスが使えなくなったため(使えはするけど面倒臭い)、
毎朝のコーヒーもホットではなくアイスになった。



お気に入りの透明な琉球グラスに氷と牛乳を入れてコーヒー液を流し込むと ちょっとオサレなカフェ風になる。


グラスが結露するため、買ったはいいものの使う機会がなかったコースターを敷く。良いカンジ。 




家族からは早くガス台を買えだのなんとか言われるけど
私はこれでも良い。

ガスは基本料金だけでも二千円近くするし、料理するのもなかなか手間ばかりかかる。

カセットコンロだから仕方ないよね~と、 おかずとかあれこれ作らずに済むならそっちのほうが楽なんだけど。(о´∀`о)

せいぜい作るのは味噌汁で、あとは佃煮や漬物、みたいなね。

私はそれで充分だけど

まぁ 家族からはやれ手抜きだなんだとクレームがくるんだろう。。ご飯作りって、けっこうものすごい手間暇かかるんだけどなー……… その手間がなくなれば、他に色々やれる時間ができるし、そもそも共働きしてたらご飯なんて作る時間なくて当たり前だし


それでも 食べるの大好き人間とTV信者にとっては無くてはならない・当たり前に食べなくてはならない日々の最大イベント→ご飯なのだろう。

でもって食べ過ぎで病気や癌になって・・・・




TVによる洗脳の深さを感じるよ……(*´ω`*)










私もまだまだ食べ過ぎてしまうし
お菓子もビールも摂る。

あまり食べないよう意識しても自制が難しい。



暑さでバテると食欲は落ちるけど 同時にダルくて動けなくもなるし

食べれば快活に動けるという訳でもないし。


たまに調子良いとお菓子沢山食べちゃったり…


なかなか難しい。。






植物も、内地のを沖縄に持ってきたらしおれちゃったりするから
仕方ないとは思うんだけど。


しおれながら生きてる私。







無事に適応できるのか
しおれたまま生きていくのか
何処か身体に適した場所に移動するのか

自分でも自分がどうするのか 予測つかず見守っています。