離島生活で思ったこと

沖縄の離島で暮らす中で思うこと、考えたことをつらつらと書いています。思考のウンコのようなものなのでまとまりはないです。

宮古島 備忘録









とある日の話ですが・・






どーーーーしても

宮古島の漲水御嶽に行きたくなり、






島を抜け出すように弾丸で行ってきました。












離島割を使うと、

石垣島から5,600円で行けるのです。


有り難し。















コ○ナで自粛自粛の時は一日一便しかなく、

宮古に着いたらもう夜だよ!って時間帯の便しかなかったのですが


今は2便体制に戻り、明るいうちに着いて助かりました。












仕事も急に休んで、

自分一人、ぴゅーんと宮古に行くなんて、、と


罪悪感もありましたが






どーしても

どーしても




漲水御嶽が気になって行きたくて

悶々とした日々を過ごしていたので



ワガママと言われるかもしれないけど、

悶々と過ごして消化不良を起こしながら島にいるよりかは良いだろうと行ってしまいました。







いや~


弾丸でどっか行くって、


滅茶苦茶楽しい。。。。



(о´∀`о)









ワガママ、自分勝手と非難する人もいるかもしれませんが、


とにかく行って良かった。


満足。





行けて良かった◎




















15:00過ぎに着いて、


市街地行きのバスが恐ろしいくらい無かったので、(宮古島は、恐ろしいくらいバスの便数がありません。)


バスは二時間後くらいにしか来ないし、
時間が勿体ないので仕方なくタクシーで市街地にある宿へ。1130円で着きました。






さっさとチェックインを済ませて、

宮古島に来た目的の目玉である漲水御嶽へ。





軽くお参りして、

宮古神社にも一応行く。


おみくじ引いたら、やっぱり大吉。




ここ数年、おみくじを引くと必ずといっていいほど大吉が出るのです。。

嬉しいけど、あまりにも続いているのでちょっと怖いくらい。。

でも有り難いです。





宮古神社からの海の眺めをちょっと見て、

第2の目的だったファミレス・ジョイフルへ。

ヒカルのハンバーグと唐揚げを店舗で食べてみたかったのだ。♪




とーっても楽しみにしていて、期待もしてたんですが、


宮古のジョイフルはあまりやる気がないのか………調理が下手なのか…………
とりあえず、なんか思いやりのない味、見た目。。



期待していたほどのものではありませんでした。。( ;∀;)




マックスバリューで売ってたのを自分で調理した時のほうが美味しかったわ。。


唐揚げも、油がやっぱ違うのか(我が家はれなりのオリーブオイル)、

揚げ方が雑なのか、


こんなだったっけ???

って印象。。




別に、不味いって訳ではないんですが


作り手の人の心のなさって、伝わりますよね。。



私の期待し過ぎもあったかもしれませんが、

宮古店にはたまに抜き打ちでチェックしに来たほうが良いと思います。


フォークも、一本歯が突き出しているものがきて、
いちいち取り替えてもらうのも面倒なんでそのまま食べましたけど・・・口に当たって危ないですし、

そおいうことにも気付かないのは、相当に仕事のレベルが落ちている証拠でもあると思います。




沖縄のサービス業って元々ちょっと内地よりかは低いイメージなので……私は慣れてますけど…………

全国どこでも同じサービスを提供するファミレスであれは痛いです。







とはいえ、


面倒臭がりな私はいちいち指摘もせず、

その後はドリンクバーを利用しながら本を読んでいました。





せっかくなので、

ヒカルがよく頼んでいたという明太子パスタと軟骨の唐揚げも食べてみました。

こちらも、普通に美味しい、というレベルでした。ファミレスですから、こんなものかもしれません。

個人的には、

お店が空いていて気兼ねなく長居できたのが良かったです。


外は雨が降っていたのですが、
そのおかげで空いていたのでラッキーでした。





宮古島弾丸ツアー一日目はそんなカンジで、夜はファミレスで過ごして宿へ帰りました。







翌朝は6時前に起きて、6:30頃に外出。

再び漲水御嶽と宮古神社、昔の豪族の墓も見て
昔使われていた大和井(井戸)も見に行きました。


豪族(名前忘れた…)の墓は、

沖縄にも日本にもなかなか無いタイプの、ピラミッドっぽい見た目のお墓です。

一体どこからやってきた豪族だったのか、
興味が湧きます。



宮古島の方言はサンスクリット語に似ているので、恐らくそっち方面なのか??とも思いますが、調べてはないので推測です。

お墓の造りの特徴を追っていけば分かると思うのですが。。


宮古島は沖縄の中でも群を抜いて独特の文化を持っているので、本当に面白い島です。





大和井の石積も、実に立派でした。




相当に優れた石職人がいたのだと思いますし、それだけ力を持った人達がいたのでしょう。




宮古島は、街中に今でもふつーに下り井戸があるのが良いです。現代の町並みのすぐ横に、古代の空気がまだ残っているんですね。


市街地の商店街も、相変わらずさびれていて古めかしい雰囲気を放っていたのですが、
流石に老朽化も限界を迎えたのか、

所々建物が壊されて、新しくホテルができていました。




古めかしい建物やお店が健在で残っているのが
私の中での宮古の魅力だったのですが。。


今や宮古島はリゾートバブルで、

ホテルが続々と増えています。。





確かに宮古島の海は綺麗ですけど………



それだけではない、宮古島ならではの文化や歴史にも、ぜひ目を向けて欲しいですね。。





朝の散歩を終えた後は、再度ジョイフルに行って、

宮古島限定メニューの宮古そばを食べたりしました。

朝なのでミニサイズを頼みましたが、
けっこうなボリュームがありましたし、どうせインスタントのスープだろうと思っていたらけっこう美味しかったです。



ギリギリまで宮古を堪能し、


9:30頃のバスで空港へ(210円)、

11:35の飛行機で石垣へ、ってカンジです。







滞在時間の短い一泊旅行でしたが、


弾丸であっても行けて良かったです。






ちなみに二日目の朝に行った宮古神社で
またおみくじを引いてみたら、やっぱり大吉でした。

ここまで連続だと
最近のおみくじには大吉しか入ってないんじゃね?とも疑ってしまいますが(笑)


きっと、神様が喜んでくれたのだと思っときましょう。。








宮古島

やっぱり好きですねぇ。。





あの さびれ具合がしっくりくると言いますか。。

住んでる人も、ちょっと風変わりでクセあって面白そうといいますか。。


近代と、昔が、喧嘩しないで同居している感じが好きです。




一年に一回は行かないと、落ち着かないですね。。



無性に行きたかった漲水御嶽にも行けて満足です。

御嶽なのにお賽銭箱があって変なカンジですが、
お賽銭は、漲水御嶽の維持や修繕に使われるでしょうから、千円札を入れてきました。
朝早くからお掃除している方のいる、よく手入れされてる御嶽です。
赤瓦はお金がかかるので、私ごときが千円入れても全然足りないとは思いますが……

お賽銭に千円入れたのは初めてなので、お許し下さい。。





宿泊した宿・ゲストハウス《ヒダマリ》のすぐ横にも

アツママ御嶽というのがあるのですが、

そちらも老朽化が進み、なかなか大変な状況になっていました。




私がお金持ちだったら是非とも高額寄付をして修繕したいくらいなのですが………


そんなしてあちこち寄付をしていたら私自身の生活がもたないので…………

何もできず、すみません。






お金は、あるところには有るのに、、


何だかなぁ・・と考える

宮古旅でもありました。