離島生活で思ったこと

沖縄の離島で暮らす中で思うこと、考えたことをつらつらと書いています。思考のウンコのようなものなのでまとまりはないです。

パラオ誓約




池間島憲章に続き、

パラオ誓約も素晴らしいので前々から紹介したいと思っていました。



こちらも、全ての島・地域に共通するであろう大切なことばかりが書かれています。



どの人間も、

訪れる土地に対してこうした気持ちを持つべきだと切に思います。


*******************

パラオ誓約】

パラオの皆さん、
私は客人として、
皆さんの美しく
ユニークな島を保存し
保護することを誓います。

足運びは慎重に、
行動には思いやりを、
探査には配慮を忘れません。

与えられたもの
以外は取りません。

私に害のないものは
傷付けません。

自然に消える以外は
痕跡は残しません。

*******************




パラオでは、入国時に全ての旅行者がこの誓約書に署名をするようになっているそうです。


そうなった経緯としては、やはり島のキャパシティを超える観光客が来てしまったことによる環境破壊が問題になったからです。

乗り入れ便を減らして人数を抑えようとしたけれど、観光が主要産業のため規制には限界があったそうです。。



そもそも、

観光業を主要産業にしてしまうのが間違いだったのでは??と個人的には思うのですが………


それでも観光業を主要産業とするなら
この誓約書への署名は必然的だと思います。




沖縄でもやって欲しいですね……

つーか、最低限、シュノーケルするなら生きたサンゴ踏むなよ!!って そっから言いたいですけど。(サンゴは踏まれると死んでしまうのですよ。)

あまりに無知な阿呆観光客が多過ぎです。




観光客が多くきたら島の経済が潤う??

小さな島の売店に限っていえば、普段以上の客が来ると従業員の【負担】になります。

負担なんです。少人数で回してますから。。
( ´∀`)従業員だって、専業で働いてる訳ではなく他の仕事もやりつつ掛け持ちで島のためにと売店の仕事をやっています。
要はバランスの問題かもしれませんが。
小さな島や地域って普段からいくつもの仕事を掛け持ちしてて住んでる人間はとても忙しいんですね。





『島』では、内地と同じ感覚でいてはダメなんです。




そこんとこを、きちんと理解して来て欲しいなー、、って思うのですが。。難しいのでしょうか。。?

理解できない・したくないなら、来なくていいですからね♪


私は
そおいうことを言える奴デス。ごめんなさい。だって、そうじゃないと島が疲弊して滅びてしまいますから。(о´∀`о)






どんな土地でも、

訪れる際にはその土地とその土地を支えてくれている方達への敬意と配慮を持っていきたいものです。


そうしたらね、

どこであっても良い思い出が作れると思います♪





せっかく足を運ぶのですから、
「来てくれてありがとう」と言われるような観光客になりましょう(*´ω`*)